スポンサーリンク

副業はメジャーになる?本業をおろそかにせずにできる副業はコレ

スポンサーリンク

こんにちは億持ってない億男です。
働き方改革が進んでいる今、副業に注目が集まっています。先日、某大手クラウドソーシングサービスの会社の新聞広告が話題になりましたよね。

終身雇用はもはや過去の物、ひとつの会社でずっと働いて定年退職した後に年金で生活していくという生き方にも変化が訪れているといってもいいでしょう。

副業はしたいけど、なかなか本業と二足の草鞋を履ことはできない…という方にもオススメの副業をご紹介していきます。

スポンサーリンク

1.副業はあくまでも副業でなければ意味がない!

これは、前提としてのお話ですが、副業はあくまでも副業…。本業に悪影響を与えては元も子もないのです。

副業に夢中になりすぎで、本業がおろそかになったり本業に悪影響があったらこれはどっちが副業だか解らないということ。そうならないように副業をする時には「何をするか」がポイントになるのです。

2.本業おろそかにしない副業はコレ

本業をおろそかにせずに、できればひっそりと副業をしたい!副業は公務員などでない限り決して悪いことではありませんが、それでもちょっと気恥ずかしい…って方もいらっしゃるかと思います。

本業でがっつり働いているという方にオススメの副業としては

 アフィリエイト
 投資

があげられます。

アフィリエイトとは、広告収入のこと。自分のホームページやブログ、SNSなどに商品のバナーを貼ってコマーシャルをするというもので、誰かがあなたの広告バナーから商品を購入したら企業から報酬が貰えるというものです。

アフィリエイトをするために必要なのは、ネック環境とPCやスマホ位の物。得に難しい作業はありませんし、高性能のPCも必要ありません。手順としては、ホームページやブログ
の解説→アフィリエイトサイトへの登録→コマーシャルという形。

文章は特に難しいものでなくても大丈夫ですし、ブログの中で紹介を紹介していく感じても成果が出やすいのが魅力です。

広告バナーから購入されないと報酬が貰えないので、その点だけは注意が必要ですが、根気よく続けていけば不労収入を見込めるのがアフィリエイトのいいところです。

そして、投資ですが、これは、株やFX、仮想通貨などへの投資です。株はまとまった資金が必要ですし、仮想通貨はリスクが高い…となると、そう!オススメなのはFXです。FXとは、為替レートを利用した投資のスタイルなのですが、原資5000円くらいからスタートできるのが魅力です。

中でもオススメしたいのが、国内のFX口座ではなく海外のFX口座で追証ナシのものです。追証がないということは、入金した金額以上の損失はでないということ。ですから、FXは海外の口座を利用するほうがリスク管理がしやすいのです。

もちろん、海外のFX口座を利用することは違法ではありませんし、日本語に対応しているサイトもあります。本人確認書類があれば、すべてネットで開設手続きができるのオススメです。

ちょっととっつきにくく思えるFXですが、簡単にいえば安く買って高く売ればいいということですから、仕組みとしては簡単です。

投資は、ハードルが高いと思ってしまいますが、まずはちょっとしたゲーム感覚で始めてみてもイイかもしれません。FXでは、あらかじめ設定をしておけば、自動的に売り買いをしてくれる機能が付いたトレーダーがあるので、一度設定や口座手続きをしてしまえば、時間をかけずに投資ができます。

3.副業をするときに注意したいこと

本業をしながら副業をするときに注意したいこと…。それは、確定申告です。

確定申告は、国民の義務ですから当然、本業以外に仕事をして利益がある場合には確定申告をしなければなりません。

ついついうっかりしていて確定申告を忘れてしまわないように注意しましょう。そして、確定申告をすると、所得金額によっては翌年の税金が変わることもあるので注意しましょう。

副業をする場合には、節税対策も大切になってきます。副業をするにあたってかかる費用はすべて経費の領収書をとっておくことで、経費として計上できるので、領収書は必ずとっておきましょう。そして、減税対象になっている積立型の保険などをうまく利用して、合法的な節税対策をするのがポイントです。

副業で稼いだけど、その分、稼いだ分だけ税金が高くなってしまった!では意味がありません。節税対策をしつつ副業をするようにしたいですね。

4.まとめ

いかがでしたか?副業をしたいという方も、興味はあるけどちょっと手が出ないという方も、まずは、副業をするときのポイントを押さえることが重要です。アフィリエイトやFXのように、誰でも比較的簡単に始められる副業もありますので、自分のライフスタイルにあった副業を選んで効率的にお小遣い稼ぎをしましょう。

また、副業をする時には税金対策も忘れずに…領収書をとっておくことや保険などをうまく利用することも念頭において副業を楽しんでくださいね。