スポンサーリンク

物を壊したり人に怪我をさせたときの賠償金を保障!個人賠償責任保険

スポンサーリンク

こんばんは、億持ってない億男です。
保険…といえば、病気や怪我に備える入院保険や、万が一の時に家族のために入っておく生命保険、そして、自動車の任意保険などが一般的ですよね。
どの保険も必要…なわけですが、これらの保険ではカバーできないあるリスクがあるんです。それが、賠償責任です。もちろん、わざと物を壊す人はいないでしょう。ですが、人間ですからわざとではなくても不注意やはずみ…ちょっとしたタイミングの悪さで物を壊してしまうこともありますよね。そんなときには、賠償責任が発生するわけですがその賠償責任を保険でカバーできるんです。

スポンサーリンク

物を壊した…以外とひそむリスク

個人賠償責任保険とは、日常生活の中で人に怪我をさせたり物を壊したり…そんな場合のリスクに備える保険です。

賠償責任保険なんて…なにもわざわざ保険に入らなくても大丈夫でしょ。と言う方もいらっしゃるかもしれません。たしかに、人様の大切な物を壊してしまうなんて、普通に考えればあまりありそうではないですし、注意していればそれだけで充分な気もします。ですが、実は意外と日常に潜むおおきなリスクなんです。

物損でも、車の事故であれば自動車保険の対物賠償でカバーできます。ですが、自動車保険でカバーできるのはあくまでも車に乗っているときの物損のみです。

例えば、庭の手入れをしていてうっかりお隣のガレージに枝を落としてしまって、ガレージに置いてあったものを壊した…とか。お友達の家で高いグラスを割ってしまった…とか。ものではなくても、玄関先に置いていたバケツが風でとばされて、通行人に直撃した…。

と考えるといろんなリスクがあるんです。これ、すべて個人賠償責任が発生する可能性を否定できないケースです。

どんなに気をつけていても、想定外のことは起こるもの。その想定外で手痛い出費をしてしまわないように保険でカバーするのは賢い選択と言っていいでしょう。

お子さんにもオススメ

個人賠償責任保険ですが、大人はもちろんお子様にもオススメしたい保険です。

個人賠償責任保険に入っておけば、お子さんが気分が悪くなってお友達の家のソファーや家具を、汚してしまったときや、自転車で物を壊したとき、お出かけ先のレストランで破損があった場合などに保険で賠償責任をカバーする事ができます。

普段の生活の中でそんなリスクはあまり気にしていないかもしれませんが、考えてみると以外とありそうなリスクだと思いませんか?

実際に、子供がお友達の家で遊んでいるときに高いラグにジュースをこぼしてしまったけど個人賠償責任保険に入っていたからカバーできた…。とか、知り合いの車に乗せて貰っているときに気分が悪くなって車内を汚したときに個人賠償責任保険でカバーできたというケースもありました。

個人賠償責任保険は全く知らない人との間のトラブルだけでなく、お友達や知り合いとの間でのトラブル回避にも役立つものなのです。責任が発生したけど支払えない…なんてことになる位なら保険に入っておく方が安心ですし、保険からの支払いであれば人間関係がギクシャクする心配もありませんよね。

お子さんの個人賠償責任保険は学校で加入している場合もありますので、保障内容の確認をしましょう。

火災保険の特約に用意されていることもあります

日常生活の様々なシーンに潜むリスクをカバーできる個人賠償責任保険は、もちろん、個人賠償責任保険単体での加入ももちろんできます。各損保会社で取り扱いがありますので、おつきあいのある損保会社がある場合には問い合わせをしてみられるとよいでしょう。

また、火災保険や県民共済の保険の特約として個人賠償責任保険が追加できるケースもありますので、今加入している保険があるという場合には、まず、担当者に相談されてみてはいかがでしょうか。

クレジットカードの付帯する保険として選べるケースもあります。家族全員をカバーするタイプの個人賠償責任保険もありますので、本当にオススメです。

個人賠償責任保険は保険料もそれほど高額ではありません。ひとつきあたり数百円で加入できることもある保険ですので、入っておいて損はありません。使わずにいるのが一番ですが、保険料を安心料と考えられるくらいのリーズナブルな保険です。

日常生活のなかには思わぬリスクがあるものですが、安い保険料でそのリスクに備えることができるのが個人賠償責任保険です。

まとめ

今回は個人賠償責任保険をご紹介しましたが、いかがでしたか?

個人賠償責任は、日常生活の中に潜んでいる大きなリスクです。何気ない日常の中に潜むリスクに備えることができるので、出来れば入っておきたい保険といっていいでしょう。

単体での加入以外にも、今加入している保険の特約として追加できるケースもありますので、確認されてみてくださいね。