スポンサーリンク

国民ひとり当たり10万円の定額給付金・・・子供の分はどうしたらいいの?

スポンサーリンク

こんばんは、億持ってない億男です。
新型コロナウイルス感染拡大の支援策として打ち出された国民ひとり当たり10万円の定額給付金は日本国民ならすべての人が10万円貰えるというもの。つまり、生まれたての赤ちゃんでも、定額給付金の10万円を申請すれば貰えるのです。

大人であれば、生活費に使ったり何か購入したりと使い道は自分で考えますが、未成年の子供の場合はどうでしょうか。

今回は定額給付金の使い道・・・子供の分はどうするの?というテーマに触れてみたいと思います。

スポンサーリンク

定額給付金は親のもの?子供のもの?

国立ひとりあたりに支給される10万円は誰のものか・・・。これが大人であれば、間違いなく本人の財産としてカウントするべきでしょう。
世帯主の口座に代表して支給されるというのは、便宜上のもので世帯主に国が支給されるというのではなくあくまでも個人に対しての支給です。

ですから、例えば専業主婦の奥さんがいて旦那さんのお父さんが世帯主という場合でも、10万円の定額給付金はあくまでも本人。つまりお嫁さんのものです。こういったケースでちゃんと本人のもとに定額給付金が届くのか・・・心配という方も多いのではないでしょうか。

では、未成年の子供がある場合はどうでしょうか。定額給付金は国立ひとりあたりに支給されるものですから、それが例え0歳の赤ちゃんでも支給の対象です。

この場合、定額給付金を赤ちゃんが使うことはもちろん、定額給付金を認識しているということもありませんから、ますます「このお金って親が使っても良いのか」気になるところです。

定額給付金が誰の財産かについては、法律での定めはありません。ですが、子を養育する親が管理するという原則に従えば「生活が苦しいのであれば、子供の分として支給される定額給付金は親が生活維持のために充ててもいい」と考えることができます。
もちろん、定額給付金を預金にしておいて子供が大きくなった時に使うという方もいらっしゃると思います。

余裕があればそれも選択肢のひとつですが、生活が苦しいのであれば、新型コロナウイルスの支援策としての給付金ですから生活費に充てるのは間違った使い方ではありません。

子供が働いている場合は本人との話し合いも必要

子供が未成年の場合でももうすでに社会に出ているという方もいらっしゃいます。

その場合は、やはり定額給付金は子供のものというのが一般的な考え方かもしれません。すでに働いている子の場合は、親に扶養されている赤ちゃんや幼児とは違います。

それでも「子供の定額給付金は親のものだ」というのは、ちょっと乱暴。生活が苦しい親からすれば、是非とも生活費に充てたいところかもしれませんが、ここは子供と話し合って「定額給付金をどうするのか」を決めるのがいいでしょう。

子供から「私の分の10万円」と言われたら

未成年だったらすべて親が定額給付金を使ってしまってもいいというのは、ちょっと暴論のようにも思えるかもしれません。ですが、これはあくまでも生活が苦しく子供が成人しておらず、まだ働いていない場合には子供の分の定額給付金を使って家族の生活維持をするのは間違った使い方ではないという意味です。

では、子供から「僕の分の10万円は?」と聞かれたらどうでしょうか。

この場合は定額給付金を使って何をするのか、例えば「ご飯を買う」とか「電気代を支払う」でもいいでしょう。そうやって使うことを説明して納得して貰うというのもひとつの手ではないでしょうか。

生活維持が大変なのに、定額給付金をすべて子供に渡す必要もないでしょう。子供の生活を守るために親が使うのであれば、やはり間違った使い方ではありません。

ですが、もし、少しなら子供に渡してもいいという場合は、子供に定額給付金の一部を渡して計画手に使えるようにしてあけでもいいですし、休校が続く自粛生活のエンタテインメントになるようなゲーム機などを買ってあげてもいいかもしれません。

大切なのは、子供の分だ!と分けてしまうことではなく、子供が自分の定額給付金がどう使われているのかを知って納得させてあげるということはないかと思います。

もし、子供がある程度大きくて「その10万円は自分のものだ」と言うのであれば、それも決して間違いではありませんから、やはり話し合いが必要です。

まとめ

新型コロナウイルスの支援策として打ち出された定額給付金・・・大人の場合は自分で使い道を決めることができますが、子供の場合は扱いが難しい面があります。親が生活のために使ってしまっても良いのか、それとも厳格に子供のために取っておくべきなのか。

もちろん、考え方はそれぞれですが、もし生活が苦しくて子供に支給される分も生活費に充てたいと考えるならしっかりと話し合いをした上で生活費に使っても問題はない性質のお金ではないでしょうか。定額給付金が誰の財産なのかについては法律で定められていないので、個々でよく考えて使用する必要がありそうです。