こんにちは、億男です。
世の中には色々な副業がありますが、短期間で高収入を得られる副業の数というと、それほど多くはありません。たいていの副業は稼ぎが悪く、仕事で得られる収入に遠く及ばないものです。
しかし、FXは例外です。
FXは短期間で高収入を得られるばかりか、取引に成功すれば、一般的な会社員の倍以上の収入を得ることも可能です。
今回は国内FXで稼ぐをテーマに記事を書きます。
国内のFXの魅力やデメリット、稼ぐための原則などを紹介します。
1.国内FXの魅力とは?
FXといえば、レバレッジをかけることで、少額でも高額の取引ができるハイリスクハイリターンな金融商品です。
といっても海外FXと違って国内FXの場合、レバレッジの上限が25倍と低めに制限されているので、海外FXほどリスクは高くはありません。
FXはリスクが高いというイメージはまだ規制がなく、それこそ100倍以上のレバレッジが横行していた時代に醸成された印象でしょう。
現在の国内FXは最大レバレッジが25倍までと、昔と比べるとかなり低く、よりリスクの低い取引環境でFXができます。
もちろん、それでも株式投資などと比べれば、よほどリスクは高いです。しかし、成功すれば、国内FXでも十分に高収入を稼げるでしょう。
50万円から100万円ほどの資金を元手にレバレッジを25倍に設定してFXを始め、しっかりとトレードで成果を残すことができれば、1ヶ月で平均的な会社員クラスの収入は十分に稼げます。
FXの魅力は、レバレッジをかけることで、少額でも高額のトレードができることだけではありません。
買いだけでなく、売りからでもエントリーができるので、円高相場のようなレートが落ちている場面であっても稼ぐことが可能です。これは外貨預金などでは真似できないメリットでしょう。
レバレッジをかけられること、そして売りからでもエントリーができること、この2点があるからこそFXは人気の高い取引なのです。
2.FXのデメリットと注意点
FXは確かに稼ぎやすいというメリットがありますが、その反面、失敗すると大損するリスクがあります。
仮にレバレッジ25倍、資金10万円、米ドル円の相場が1ドル100円で、1万通貨あたりに必要な最低証拠金が4万円とした場合。
上がると思って2万通貨のロングポジションを保有した後に相場が下落。1ドル95円まで下落すると、それだけで含み損は10万円となり、10万円の資金が消失します。
実際にはロスカットルールがあるので、もう少し前の段階で強制的に決済され、損切りされることでしょう。
ただFXは株式投資と違って、ちょっと思惑を外すだけですぐに資金が溶けてしまうリスクがあるのです。
さらに、ロスカットルールがあるので、株式投資のような塩漬け戦略は通用しません。
これからFXを始めることを検討している人の中には、スワップポイント狙いの長期投資を検討している人もいることでしょう。
確かに毎日稼げるスワップポイントは非常に魅力的です。しかし、一回でもロスカットが発動すると、スワップで稼ぐどころか、大損してしまうので、初心者はスワップ狙いの長期投資は避けた方が賢明です。
国内FXで稼ぐなら、デイトレードのやり方を学びましょう。
3.FXで稼ぐコツはまず損失を減らすこと
FXで稼ぐためには、勝率よりも利益率を優先しないといけません。極論ですが、1勝9敗の勝率10%の人でも、この1勝で得られる利益が9敗で失った損失よりも大きければ、FXでは真の勝者です。
そこを勘違いして、勝率さえ高ければFXで稼げると考えている人は、いつまで経ってもFXで利益を残すことはできません。
FXで稼ぐためには、損小利大の原則を貫く必要があります。
プロですら連戦連勝など不可能な世界なのです。どうして初心者で勝てると思えるのでしょうか?
FXで本気で稼ぎたいと思うなら、まずは取引をしていればいつか必ず負けることがあるということを肝に銘じておきましょう。
そして、負けが確定した時、どこまでの損失ならば耐えられるのか、損切りのルールを決めておきましょう。
例えば、10pipsの損失が出たら必ず損切りをするというルールを設定しておけば、たとえ負けることがあったとしても、10pips以上の損失が出ず、常に被害を最小限に抑えることができます。
FXは、被害が少なければ、負けても良いのです。むしろ損失を最小限に抑えられた自分を褒めても良いぐらいです。
ここまで損失が出たら必ず決済して損切りをするという、損切りのルールを作っておきましょう。損失を減らすことが、結果的に利益を増やすことに貢献します。
4.利益を増やす
デイトレードで損失を減らす方法を確立したら、次は利益を増やすための行動を起こしましょう。
一回あたりのトレードで出る損失を減らす一方で、一回あたりのトレードで獲れる利益の幅を増やすことで、最終的に残る利益を多くすることができるからです。
例えば、勝率50%のトレーダーがいるとします。
この時、1回あたりのトレードで発生する損失は常に1万円、利益は常に2万円になるように取引をするとします。
すると、勝率が50%なので、10回中5回勝利、そして同じく5回は負けることになるので、利益は10万円、損失は5万円、引き算をすると5万円の利益が残る計算になります。
以上のようにデイトレードをする時、2万円の利益が出たら、必ず決済をして利確をする、負けたら損失が1万円以内で損切りをするといった具合に利確と損切りのルールを作っておけば、たとえ勝率50%でも着実に利益を積み上げることができます。
損失を減らす一方で、利益を増やす、損小利大のルールを守ることが、FXのデイトレードで稼ぐためのコツです。
まとめ
今回は国内FXの魅力やデメリット、稼ぐためのコツなどを紹介しました。
FXで稼げるかどうかは、本人の技量次第なところがあるので、取引をすれば必ずしも稼げるというものではありません。
しかし、しっかりと損小利大の原則を貫くことができれば、たとえ勝率50%のトレードをしている人でも、稼ぐことができるでしょう。
まずはしっかりと5割以上の勝率が狙えるように、デモ口座や、1000通貨からの少額取引ができる国内FXの口座でトレードを始め、FXの練習をしてみましょう。